フラダンスのためのハワイ語

フラダンス初心者がハワイ語の歌詞を理解するコツ

フラダンスは動きで歌詞を表現する踊りです。 歌詞を表現するために踊ります、と言ったほうが良いのかもしれません。 ということは、歌詞をちゃんと理解していないといけないということですね。 でも、フラダンスを始めたばかり...
フラダンス用品を自分で作る

ヤーンで作るレイ/レフア・レイを自分で作る

ハワイ島の歌を踊るのに衣装を考えていたのですが、赤いドレスも良いけれど(ハワイ島の色は赤)レフア(ハワイ島の花)のレイもかわいいなと思いつき、作ってみることにしました。 レフアのレイは、他の花と組み合わせたり葉っぱと組み合わせ...
フラダンス用品を自分で作る

ヤーンで作るレイ/イリマ・レイを自分で作る

イリマと言えば、オアフ島の花です。小さいけれど、黄色/オレンジが華やかな花です。 イリマの花のレイは、花びらを重ねて作るので千枚以上の花びらを使う贅沢なものです。昔は王室だけが着けられたレイなのだそうです。 そのイリマの...
フラダンス用品を自分で作る

モキハナ・レイを自分で作る!

モキハナと言えば、カウアイ島の花。 良い香りがすることで知られるモキハナの実をつないで作ったレイは、ハワイでも代表的なレイですね。 フラダンスに使う歌の中にも、モキハナが出てくるものがたくさんあります。そういう曲を踊る時...
フラダンス雑学

フラダンスの映画を見てみる

フラダンスはとても人気があるのに、そのわりにフラダンスが題材の映画はあまりないような気がします。 フラダンスがハワイの文化そのものだとも言えるので、難しいのかもしれませんね。 それでもフラダンスが重要な役割を果たす映画は...
フラダンスを踊る

フラダンスのステップの自主練習の仕方

フラダンスが上手になりたいとはだれもが思っていることですね。 もちろん一朝一夕に上達するわけがないので、コツコツ練習して行くしかありません。 いろいろな振り付けの曲を踊るのは楽しいですが、やはり基礎がしっかりできていない...
フラダンスを踊る

フラダンスのオリの覚え方のコツ

フラダンスも本格的な教室に入ると、踊りだけではなく詠唱(Oli)のレッスンもあることが多いです。 これはなかなかに曲者で、言葉もメロディーもなかなかに手ごわいです。 私も苦労しているオリ、覚え方のコツを考えてみました。 ...
フラダンス雑学

フラダンスの時の髪型で気を付けること

フラダンサーの髪型というと、腰まで届くフワフワの長い髪が思い浮かぶ人も多いのでは。 フラダンスを習っている人には、髪を長く伸ばしている人が多いのは確かですね。 もしかするとスクールによっては、髪を伸ばすことという規則(?...
フラダンスを踊る

フラダンスを踊る時の笑顔の作り方

フラダンスのアウアナを踊る時には「笑顔」がとても大事です。 笑顔で踊ると「5割増し」上手に見えます。ホントですよ。 なんならムスッとして技術的に上手な人より、あまり上手じゃなくてもニコニコ踊る人の方が、見ている人の受けが...
フラダンス雑学

メリーモナークで見たカイ(kaʻi)とホイ(hoʻi)って?

2021年のメリー・モナーク・フェスティバルが終わりました。 去年は新コロナで中止になり、今年は無観客で規模が縮小されるなどされましたが、無事に開催されて良かったです。 フラダンスにとって(ということはハワイ文化にとって...
This site uses cookies. Find out more about this site’s cookies.
タイトルとURLをコピーしました